P.O.V.コレクションは、モジュラーデザインと有機的な形状のテーブルベースが特徴です。控えめな印象のP.O.V.テーブルですが、見る人によっては部屋の主役になれる可能性を秘めています。シンプルなベースは丸みを帯びた三角形で、高さ73cm、幅40cmです。このベースには、3種類の形とサイズのテーブルトップが組み合わせられます。
ブナは、落葉樹の中で最も有名で、家具作りによく使われる木の一つです。硬く、強く、均質な木材で、手作業による木工曲げ加工に適しています。ブナは、春材と夏材の色に顕著な差がないため、質感が強調されず、淡い色からピンクがかった明るい色をしています。これは、年輪を作るためのコントラストがあるためです。
スタンダード仕上げでは、木材の構造に影響を与えないステインを用意しています。ほとんどの色調は、質感を隠すことはありません。ブナの自然な特性により、木の色の吸収が異なるため、表面には明暗の印がつきます。製品の最終的な外観は、元の木の色にも影響されます。カラー・ステインは必ず透明な水性ラッカーで仕上げられ、耐久性と不浸透性のある皮膜を形成するため、メンテナンスは最低限で済みます。
Beech Naturalはオイル仕上げも可能で、生の加工面に塗布します。天然オイルとワックスからなる無色のオイルベースは、ひび割れや剥離のない、保護力のあるマットなコーティングを形成します。オイルは木の自然な色を際立たせ、その構造を明らかにし、木が呼吸するのを可能にします。ケアボックスを使えば、小さな傷はサンドペーパーで磨き、再度オイルを塗ることができ、TON製品はまるで新品のような状態になります。
---