異なる拠点からプロジェクトへの参加が可能に
Tekla Model Sharingは、Tekla Structures ユーザーの生産性を飛躍的に向上させるBIMコラボレーションツールです。Tekla Model Sharingの活用により、チームメンバーがお互いの作業に干渉することなく、同時にモデルの編集作業を行うことができます。
Tekla Model Sharingは、オフラインで作業した変更箇所を同期することできる唯一のシェアリングテクノロジーです。特許を取得したこの革新的なワークフローにより、Tekla Model Sharingは、モデル全体の情報ではなく、変更箇所のみの差分情報を同期することができます。オフラインでの作業情報との同期を可能とすることにより、インターネット接続に問題がある場所での作業でも全く問題がありません。
Time is money
Tekla Model Sharingは、モデル全体の情報ではなく、変更箇所のみの差分情報を共有するため、データ更新のための時間を高速化することができます。
マルチユーザーモードからTekla Model Sharingへ
Tekla Structuresマルチユーザーモードを使用していますか?Tekla Model Sharingは特許を取得した独自のテクノロジーを多く搭載し、既存のマルチユーザーモードと比べて、多くのアドバンテージがあります。
Facebooked:Twitted:Linked:
メリット
拠点に関係なく、プロジェクトに最適な人員を集めることができるので、効果的でフレキシブルにチームを構築できる
操作性が良く、すぐに使用開始
低価格の導入費用: Tekla Model Sharingは、最小限のIT環境で導入可能
Tekla Structuresを使用していれば、新たなハードウェアやソフトウェアの投資は不要
Tekla Model Sharingより、ワンクリックでエンジニアリングとモデリングの可能性が無限に広がります。
Kees Oudshoorn 主任エンジニアOostingh Staalbouw Katwijk
製品:
Tekla Structures
情報の安全性 特許取得のワークフロー チーム管理 導入方法
サードパーティとの連携におけるデータセキュリティの向上
Tekla Model Sharingの安全性を確保するために、私たちは尽力しています。
Microsoft AzureによるTekla Model Sharingの全データの保護
モデルへのアクセス権を管理し、プロジェクトメンバー全員との安全な作業を実現
協力会社が貴社のネットワークにアクセスせずに作業が可能
貴社の運用ルールに従って、貴社内の管理者がTekla Model Sharing プロジェクトを管理